営業戦略・目標管理

戦略立案から効果測定まで幅広い記事をご紹介しています。

  • 戦略立案

    2020年3月9日

    営業戦略立案の際に考えるKPI設定の3つのポイント

    営業部門では、売上げ目標とともにKPI(重要業績評価指標)を設定することも多いと思います。  KPIには新規コール数、新規メール数、飛び込み件数、資料...

  • 営業プロセス構築

    2020年3月4日

    定期的に営業プロセスを改善する4つのステップ

    近年は、営業部門の売上げを効率的に最大化するために、自社の営業プロセスを「見える化」する会社が増えてきました。営業プロセスとは簡単に言うと「どのような流れで営業...

  • デジタル時代の「売上げ拡大戦略と実行」ガイドブック

    ダウンロード
  • KPI

    2020年2月24日

    KGIとKPIの違いとは?目標達成を目指す営業マンの指標管理

    KPIとKGIは、営業目標の達成を目指すために欠かせない指標です。しかし、実際どのようにKGI・KPIを設定していいかわからない…という悩みを抱える方も多いので...

  • 営業プロセス構築

    2020年2月17日

    パイプラインとは?営業組織の成果を上げるパイプライン管理の手法

    「営業スタッフごとにスキルや成果のバラツキがある……」「自社営業チームの強みや課題が把握できていない……」など、従来営業活動は営業マン一人ひとりの進め方にゆだね...

  • 注目記事

    営業の属人化とは?属人化を防ぐための方法

    営業戦略・目標管理

    営業追客で効率的に案件化率を高める方法

    営業戦略・目標管理

    営業利益の算出方法とは?営業マネージャーが知るべき営業利益を解説

    営業戦略・目標管理

  • メール機能・ウェブ追跡機能・電話機能を一体化させたクラウド営業支援ソフト

    もっと読む
  • 目標管理

    2020年1月24日

    売上目標の正しい立て方とは?

    売上目標が達成できたら気持ちがいいものです。仲間とのチームワークを喜び、お互いの営業成果をたたえて、次の、より高い目標に向けた前向きな雰囲気がチーム内に漂います...

  • 営業プロセス構築

    2020年1月22日

    案件管理とは?営業成果と営業活動に結びつく案件管理のコツ

    見込み度の高いお客様を逃さないためには、常にお客様の案件の進捗状況や電話や、商談で話した内容などを適切に管理する「案件管理」が欠かせません。 しかし、一口に案件...