モチベーションアップ・読み物
営業マンのモチベーションを上げる方法や読み物をご紹介しています。
-
2022年1月6日
営業マンも知っておくべきイノベーター理論とは
営業マンは、日々いろいろなお客様に接します。新しい提案に対して「それは面白いね!」と身を乗り出す人もいれば、「将来的には必要だけどうちではまだ無理だな」と現実的...
-
2021年11月11日
できる営業マンが欠かさない持ち物とは
営業マンの方は、カバンの中はすっきりしているでしょうか?仕事に必要な中身はそろっているでしょうか?今日の身だしなみは万全ですか? できる営業マンは、常に営業に...
-
ダウンロード資料
売上げ拡大、営業力強化、営業活動に役立てていただける資料を無料でご提供しています。
ダウンロード -
2021年9月2日
優先順位を意識した仕事の進め方をするためには
営業マンは、新規開拓を続けているとコミュニケーションをとるべきお客様が次第に増えていきます。そのため、当初はすべてのお客様にしっかり対応できますが徐々にスケジュ...
-
2021年8月19日
商談の議事録の書き方と活用方法とは
営業の質を高めるには、営業に関係するスキルを強化すると同時に、営業のたびに議事録を書くことを徹底するのも重要です。議事録を書かないと、顧客が口頭で話していたニー...
-
注目記事
営業マンも知っておくべきイノベーター理論とは
モチベーションアップ・読み物
できる営業マンが欠かさない持ち物とは
モチベーションアップ・読み物
優先順位を意識した仕事の進め方をするためには
モチベーションアップ・読み物
-
メール機能・ウェブ追跡機能・電話機能を一体化させたクラウド営業支援ソフト
もっと読む -
2021年5月13日
営業のストレス耐性を高める7つの方法
「営業職は、ストレス耐性がないと向いていないから辞めたほうがいい」「営業職はきついけど、頑張りたいからストレス耐性をつけたい」「せっかく新人が入ってきてもすぐに...
-
2021年4月28日
営業のストレスに限界を感じる前に行うべきこと
今は、「自分自身や部下が営業にストレスを感じていて、改善の必要性を感じている…」「社内で営業部のストレス対策を行うことが決定したため、対応方法を検討している…」...
業務に役立つ新着情報を受け取る