商談の進め方
見込み客の見極めから案件クローズまで、商談を進めるのに役立つコツやヒントをご紹介します。
-
2020年12月17日
営業マンが無駄な訪問を行う前に確認するべきこととは
営業マンの活動といえば「外回り」をイメージする人が多いのではないでしょうか。パリっとした営業マン、汗をかいて飛び込みしている営業マンなどそれぞれ思い浮かべる姿は...
-
2020年11月26日
商談成立後が重要!商談成立した際に確認するべきこととは
「いいですね、これでいきましょう」「御社に決まりました」「稟議が通りました」等々、営業マンにとって商談成立の瞬間は本当に嬉しいもの。特に新規開拓でまったく面識の...
-
10分で営業力診断
営業スキルチェックシート
ダウンロード -
2020年11月12日
顧客体験(CX)とは?顧客体験価値を高める5つのステップ
「モノより思い出」といったキャッチコピーに象徴されるように、近年は人々の消費に対する価値観が変化してきています。営業・マーケティングの世界でも盛んにに「顧客体験...
-
2020年9月15日
折衝と交渉の違いを理解し、自社と顧客双方の利益の最大化を目指す
自社の商品・サービスを提案した際、お客様に難色を示されそのままお断りされてしまったり、「提案書を見てこちらから連絡します」と言われてそれっきり……という経験があ...
-
注目記事
営業マンが無駄な訪問を行う前に確認するべきこととは
商談の進め方
商談成立後が重要!商談成立した際に確認するべきこととは
商談の進め方
顧客体験(CX)とは?顧客体験価値を高める5つのステップ
商談の進め方
-
メール機能・ウェブ追跡機能・電話機能を一体化させたクラウド営業支援ソフト
もっと読む -
2020年8月11日
営業提案書で効果的にお客様に価値を伝えられる書き方とは
「営業は足で稼げ」とよく言われます。「顧客へどれだけ足を運んだか」ということはもちろん重要ですが、手ぶらで何度も訪問しても意味がありません。営業に求められるのは...
-
2020年6月4日
受注確度を管理して受注確率を上げる方法
受注確度の管理は、営業組織にとって重要な役割を担います。正確に受注管理を行うことで、戦略的な営業活動や営業成績の予実管理も可能になります。いずれも受注を獲得する...

業務に役立つ新着情報を受け取る