組織運営
目標達成に向けて、チームワークを高め効率よく営業部門を運営するためのノウハウをご紹介します。
-
2018年5月9日
営業部門で取り入れるべき5つの働き方改革
少子高齢化社会が進むなか、国全体で取り組む必要のある「働き方改革」。 各企業でもさまざまな取り組みがされています。 しかし、課題の一つである長時間労働の改善には...
-
2018年4月10日
営業現場の不正リスクは他人事ではない! いま考える12の不正リ...
これまでにも、日本の多くの企業が隠蔽や不正などによる不祥事で問題になることがありました。「うちは大丈夫」と思いがちですが、不正行為のリスクは常に全ての企業に存在...
-
対応時間60%削減・商談数2倍
営業ワークフローと営業ツール標準化《実践ガイド》
ダウンロード -
2016年9月28日
元従業員による営業秘密の流出。エディオンが上新電機を提訴、50億...
先日、「元社員が不正に入手した営業秘密を利用し利益を得ているとして、 家電量販大手エディオンが元社員と転職先の同業他社である上新電機に50億円の損害賠償などを求...
-
2016年7月14日
セキュリティ管理のプロに聞く、企業における営業秘密の守り方
個人情報の流出、営業秘密の不正取得、新たに始まるマイナンバーの管理… 昨今、企業にとって情報管理の重要性は極めて高くなっています。 一方で、特に中小企業では、情...
-
注目記事
営業マネージャーが意識するべき離職率を下げるポイントとは
組織運営
営業チームでの効率的な仕事の進め方とは
組織運営
営業マネジメントが苦手と思ったときに意識すること
組織運営
-
メール機能・ウェブ追跡機能・電話機能を一体化させたクラウド営業支援ソフト
もっと読む -
2016年6月20日
リスト購入側のリスクは?通信教育大手ベネッセの情報流出事件に判決
2014年に起きた通信教育大手ベネッセの情報流出事件。まだ記憶に新しいですね。 先頃、この事件で不正競争防止法違反に問われた元システムエンジニアの被告に懲役3年...
-
2016年5月2日
営業マンの情報漏洩、セキュリティ対策のポイント
ニュース報道で目にすることが多い情報漏洩、その原因の多くが「うっかりミス」であり、デジタル機器やクラウドサービスが発達した近年においてなお、流出経路のメインは「...

業務に役立つ新着情報を受け取る